メニュー

院長ブログ

米国白内障屈折矯正手術学会で受賞いたしました。 (2019.05.09更新)
2019年5月5日アメリカのサンディエゴで行われたASCRS(米国白内障屈折矯正手術学会)におけるFilm FestivalのQuality Teaching部門で1位を獲得し、トロフィーをいただきま… ▼続きを読む

第123回日本眼科学会総会で講演してきました (2019.04.27更新)
本日よりゴールデンウィークですね。あと少しで平成も終わりをむかえ、少しさみしい気もしますが、令和という時代の到来にわくわくしますね。さて、少し前のことになりますが、先週、東京で行われた第123回日本眼… ▼続きを読む

目をぶつけてしまいました・・・どうしましょう。 (2019.04.13更新)
こんにちは。久しぶりのブログ更新です。まだまだ寒い日があり、寒暖差が激しいので体調には注意しましょう。もうすぐ、ゴールデンウィークですが、私はアメリカの学会への参加準備であまり浮かれてもいられません・… ▼続きを読む

花粉症の季節になりました。 (2019.03.08更新)
やっと春らしい陽気になってまいりました。いかがお過ごしでしょうか?寒さから解放されたと安心はできません。そう、花粉症の季節です。花粉症とは言わずと知れた、スギからでた花粉に対しての生体内の過剰反応、つ… ▼続きを読む

第42回日本眼科手術学会で講演してきました。 (2019.02.05更新)
こんにちは、久しぶりのブログ更新になります。年が明けてから鬼のように忙しくブログを書くのを怠けてしまいました・・・申し訳ありません。さて、先週末2月1日~2月3日にかけて、パシフィコ横浜で開催された第… ▼続きを読む

涙が止まりません・・・とは? (2019.01.02更新)
あけましておめでとうございます。今年の年末年始は天候も良く、善行からの富士山の眺めも格別で、癒されますね。年始の診療開始日は1月5日の土曜日からです。土曜日ですので午前中だけとなりますのでご注意くださ… ▼続きを読む

第7回JSCRSウインターセミナーに参加してきました。 (2018.12.03更新)
こんにちは。季節外れの温かさですが、体調は崩されていませんか?さて、先週末に東京で行われたJSCRSウインターセミナーに参加してきました。このセミナーは白内障手術屈折矯正手術学会(JSCRS)が行って… ▼続きを読む

多焦点眼内レンズの先進医療実施施設に認定されました。 (2018.11.01更新)
こんにちは。だいぶ、寒くなってきましたね。気温の変化に体がついていかない時期ですので、睡眠をしっかりとって風邪などひかないように注意しましょう。さて、藤沢市善行にて開業させていただいてから早くも5か月… ▼続きを読む

見えにくい部分があるんです・・・なぜ? (2018.10.15更新)
おはようございます。先週末、臨床眼科学会に参加してきました。8000人以上の方々が参加する日本で一番大きな眼科の学会です。最新知識をブラッシュアップでき、非常に勉強になりました。さて、本日は、見えにく… ▼続きを読む

昨年の研究結果がJournal of Ophthalmologyに掲載されました。 (2018.10.01更新)
こんにちは。台風一過でこの季節にしては汗ばむくらいの天気ですね。さて、今日は論文を書くということについて少しお話したいと思います。医学は日進月歩です。よって、その中で新しい発見をした場合には後世の方々… ▼続きを読む

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME